テキストベースのウェブブラウザlynxを入れてみた

主題
テキストブラウザlynxを導入する手順を述べる。

背景
Big Surになって融通の効かなくなった、OSビルトインのApache Webサーバーの代わりに、別のApache Webサーバーを導入した。
何の気なしにapachectl statusとやったら、apachectl: line 95: lynx: command not foundと怒られた。lynxはテキストベースのウェブブラウザだそうだ。では、lynxを入れてみようということになった。

手順

  1. OpenSSLのコンパイルとインストール

    curl -LO https://www.openssl.org/source/openssl-1.1.1w.tar.gz
    tar xf openssl-1.1.1w.tar.gz
    cd openssl-1.1.1w
    ./config --openssldir=/usr/local/ssl
    make && sudo make install
  2. lynxのコンパイルとインストール

    curl -LO https://invisible-mirror.net/archives/lynx/tarballs/lynx2.8.9rel.1.tar.bz2
    tar xf lynx2.8.9rel.1.tar.bz2
    cd lynx2.8.9rel.1
    ./configure \
    --prefix=/usr/local/lynx-2.8.9rel.1 \
    --with-ssl=/usr/local/ssl \
    --with-screen=ncurses \
    --disable-echo \
    --enable-default-colors \
    --with-zlib \
    --with-bzlib \
    --enable-ipv6
    make
    sudo make install

件のapachectl statusはどうなったかと言うと、エラーは出なくなったが、次のように表示されるのみ。orz

Not Found

The requested URL was not found on this server.

参考サイト

以上。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL