サイマルラジオをmacOSで聞く方法
サイマルラジオ(地方のコミュニティFM放送のインターネット配信)をMacで聞くにはどうしたら良いか?
サイマルラジオ公式ページには、Flip4Macを使えと書いてある。(リンクはリンク切れしている) それにFlip4Macは、最近のmacOSに対応していないばかりでなく、有料だ。
次にググルと出てくるのが、VLCを使えというサイトだ。だが、筆者はVLCは嫌いだ。
    ではどうするか。
    サイマルラジオを配信しているサイトのリンクをMacでクリックすると、例えばfm-iwaki.asxという名前のファイルがダウンロードされる。
こいつは実は単なるテキストファイル(正確にはxmlファイルの一種と思われる)で、Macのテキストエディットで開ける。件のfm-iwaki.asxは次のように書いてある。
<ASX VERSION="3.0">
  <ENTRY>
    <REF HREF="mms://hdv2.nkansai.tv/seawave">
  </ENTRY>
</ASX>注目すべきは、HREFに続くダブルクオートで囲まれたURLである。
ストリーミングURLが分かれば訳はない。iTunesでストリームを開くをやってみる。ダメだった。Appleの説明にもURLはhttp、httpsで始まらなければならないとある。ガーン…。
だが筆者にはmpvがある。ストリームURLが分かれば、これで行けるはずだ。
mpv mms://hdv2.nkansai.tv/seawave聞けた!
他にも、mms://のsの後ろにhまたはtをつけることで、ffplayでも再生できる。
ffplay -i mmsh://hdv2.nkansai.tv/seawaveffplay -i mmst://hdv2.nkansai.tv/seawave以上
参考サイト
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
 
					 
					
この投稿へのコメント