ヘルプファイルのローカライズ確認Tips
アプリケーションを開発する上で避けられないのが、アプリケーションのローカライズだ。Mac用では、App Language Chooserがあるが、これには一つだけ弱点がある。 それは、ヘルプファイルのローカライズ前(英語 […]
TimeMachineバックアップが(途中で)停止した場合の対処例
突然、TimeMachineバックアップが止まってしまった。 きっかけは、2017/5/19の早朝、バックアップに使っていたHDDが書き込みできなくなり、バックアップに失敗したことに始まる。 最近のサイト構成のように上手 […]
Networking Tutorial for iOSの勉強で躓いたこと その2
Networking Tutorial for iOS: How To Create A Socket Based iPhone App and Serverを学ぶ上で躓いたことのメモ その2。 主にObjective- […]
Networking Tutorial for iOSの勉強で躓いたこと その1
Networking Tutorial for iOS: How To Create A Socket Based iPhone App and Serverを学ぶ上で躓いたことのメモ その1。 主にpythonを使って […]
筆者のMacで起きた奇怪な現象 その3
最近筆者のMacで起きた奇怪な現象をメモしておく。環境はmacOS 10.12.3、OpenOffice 4.1.3である。 昨日の夜突然OpenOffice 4.1.3で奇怪な現象が起きた。 パスワード保護していた文書 […]
筆者のMacで起きた奇怪な現象 その2
最近筆者のMacで起きた奇怪な現象をメモしておく。環境はmacOS 10.12.3、VMWare Fusion 8.5.5である。 筆者はMacユーザーだが、VMWare Fusion上でWindowsのソフトウェアも使 […]
筆者のMacで起きた奇怪な現象 その1
最近筆者のMacで起きた奇怪な現象をメモしておく。環境はmacOS 10.12.3、Google Chrome 57.0.2987.98 (64-bit)、Safari 10.0.3 (12602.4.8)である。 筆者 […]
ザリガニさんのrec_radiko.shへのradiko仕様変更点の反映
radikoの仕様が変わり、ファンであるザリガニが見ていたさんのスクリプトのままでは、録音ができなくなった。本稿ではザリガニが見ていたさんのスクリプトに以下の変更を行う。 radiko仕様変更点の反映 iTunesでその […]
gnuTLSからOpenSSLへの後退
本稿は、2020年末のAdobe flashサポート終了により、役割を終えた。記録としてのみ残しておく。 前のブログで大見得を切って、OpenSSLの代わりにGnuTLSを用いる記事を書いた。だが、100歩後退してOpe […]
macOSのmd5出力を整形する
macOSのMD5(Message Digest Algorithm 5)出力整形について書きたい。未だにMD5かセキュリティ云々という人は対象外。 macOSにもmd5を計算するコマンドはある。そのままmd5という名前 […]